このエントリーをはてなブックマークに追加

【週2~OKの簡単ワーク! 土日祝は時給50円UP】富士山観光を道の駅でおもてなし スーパーとは違った、地元こだわりのお土産や農家さん直送の農産物の販売! /JBM11025

【富士吉田市】【道の駅 富士吉田】お土産・農産物の販売スタッフ道の駅 富士吉田山梨県富士吉田市新屋3-7-3
Twitter
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

業務内容

【おすすめPOINT3選!】
富士山が真正面に見える道の駅富士吉田は「関東の道の駅ランキング」で常に上位にランクしている人気の道の駅。ここでしか買えない地場の土産物はもちろん、敷地内の無料水汲み場では富士山の湧水がなんと汲み放題! 同エリア内には、「富士山レーダードーム館」、「ふじやまビール ハーベステラス」、「mont-bell」、「キッズランド」があり、駐車場も200台分以上完備! 富士山麓随一の規模を誇る個性豊かな賑わいの道の駅で、非日常を味わいながらお仕事を始めてみませんか?

※育児(子育て)中の方、お仕事にブランクがある方も、お気軽にお問合わせください。



◆観光客、一見さんが多く一期一会の接客ができる


◆こだわりのある野菜やお土産に関われる! ただし専門知識は不要!


◆週2~、1日4時間~と自分都合に合わせやすいシフトが可能

※子育てが落ち着いた40代~60代の方が活躍中です!



地域ならではの特産品や、毎朝とれたての新鮮な野菜、果物を取り扱っている道の駅富士吉田。パートで得るちょっと変わった野菜や新しい富士山土産の知識は、里帰りしてきた娘や息子、孫からも喜ばれるかも また、世界遺産富士山の観光客には外国人の方も多く、わさびたっぷりのお土産をレジに持ってきてしまうお茶目な外国人紳士に、思わずほっこりしてしまうなんてことも? 接客はちょっと苦手という方にも、モクモク品出しがあるのでおすすめです。シフトは週2~OKなので、子育て中のママさんパパさんにも働きやすい環境ですよ!
 

【具体的には】

・お土産や農産物の陳列や販売

・レジ打ち

応募資格

年齢、経験、資格等でご不安な方もまずはお気軽にご連絡ください。

募集要項

職種【富士吉田市】【道の駅 富士吉田】お土産・農産物の販売スタッフ
雇用形態アルバイト・パート
就業時間<例えば、こんな時間帯で働けます>[1] 午前から働きたい9:00~13:00 [2] 午後から働きたい13:00~17:00<週2日から応募可!>※ 土日祝日に勤務可能な方歓迎(土日祝日だけの勤務もOK!)※ 就業日数については相談可能です
賃金
時給900~950円
待遇
<推定月収モデル>

[1] 週3日・1日5時間

平日(4,490円)×2日、土日祝(4,740円)×1日

:月55,000円程度



[2] 週4日・1日6時間

平日(4,490円)×2日、土日祝(4,740円)×2日

:月74,000円程度

 

<待遇・その他>

雇用期間の定め:無し 

試用期間の有無:無し

試用期間中の条件変更:無し 

再雇用制度の有無:無し
休日
\週2日~OK!/

シフト制(応相談)
必要な経験等
上記の「応募資格」をご確認ください。
必要な免許・資格
上記の「応募資格」をご確認ください。
就業場所山梨県富士吉田市新屋3-7-3
勤務先会社名道の駅 富士吉田
勤務先会社本社所在地山梨県富士吉田市新屋3-7-3
勤務先事業内容
道の駅
応募受付電話番号055-236-0370
選考方法[応募方法][1] まずは、「応募画面へ進む」をタップ![2] 「055-236-0370(株)クレイプラス/ジョブマーチ」の番号からお電話します。※ 入職前に「本音で」疑問を解消※ 感染症・コロナ対策が気になる方もお問い合わせください。面接時マスク着用は基本、消毒液設置有無も別途詳細をお伝えいたします。[オンライン面接、UIJターン歓迎]車通勤OK・バイク通勤OK、副業・Wワーク応相談、原則転勤なし(応募時に確認)!※社内確認用:TJBMJBM11025
応募書類等応相談

紹介会社情報

企業名
株式会社CLAYPLUS
代表者名野田秀樹
所在地山梨県甲府市下石田2丁目10−4
事業内容
求人広告事業
WEB制作 コンテンツ制作事業
介護施設紹介事業
人材紹介事業
許可番号/19-ユ-300110
設立年月 2017.08.03
電話番号055-236-0370

SNSでシェア

TwitterFacebook
Hatena
Pocket
LINE

その他のサービス関連職に関連する求人票を見る