このエントリーをはてなブックマークに追加

【週1日&1日3時間~OK!】 富士山麓のステーション! 午前だけ、午後だけなど融通ばっちりのシフト! /JBM11024

【富士吉田市】ガソリンスタンドスタッフ株式会社ENEOSウイング 新屋SS山梨県富士吉田市上吉田1405
Twitter
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

業務内容

【おすすめPOINT3選!】
ENEOSウイング新屋SSは、国道138号線沿いにあるステーションです。標高が高くなるにつれ次第に景色が変わり、運転を楽しめる峠道として車好きさんに人気の国道138号。そんな自然豊かなステーションでドライバーさんの給油をメインでお願いします。満タン給油はもちろん、タイヤの空気圧、オイルチェック等、「万が一」を事前に予防するのも地元町のガソリンスタンドの務め。たくさんの地域客、河口湖や山中湖、忍野、御殿場方面などのエリアよりお越しのドライバーさんたちの安全と快適な運転を守る、そんな使命感のあるお仕事です!

※育児(子育て)中の方、お仕事にブランクがある方も、お気軽にお問合わせください。


◆未経験からのスタート歓迎 今現在活躍中のスタッフも未経験からの始めた方ばかり。同じ気持ちを分かり合えるから、サポートもしっかりしてくれます。

◆週1日から、午前のみ、午後のみ、1日3時間からなど、ライフスタイルに合わせやすいシフト WワークもOK!

◆灯油配達スタッフも同時募集! 時給1,200円 (危険物乙4類取得者、自動車準中型免許以上をお持ちの方)


※応募前に車関係の知識は一切不問、業務内容は採用後に丁寧な指導がありますので、「軽い運動になる仕事がしたい!」「ほどよく接客や会話を楽しみたい」という最初のお気持ちそのままでご応募ください。
 

【具体的には】

フルサービスのスタンド業務です。

・お客様対応(ご挨拶やご案内など)

・給油業務

・お客様の車両(窓)拭き、ゴミの受け取り

・施設の簡易清掃



※灯油の配達スタッフ同時募集中!
タンクローリーで各家庭や事業所への灯油配達をします。

応募資格

年齢、経験、資格等でご不安な方もまずはお気軽にご連絡ください。

募集要項

職種【富士吉田市】ガソリンスタンドスタッフ
雇用形態アルバイト・パート
就業時間7:00~20:00 の間で 1日3時間~相談OK!<例えば、こんな時間帯で働けます>[1] 午前中だけ働きたい方・7:00~10:00[2] 朝はゆっくり、午後から働きたい方・13:00~17:00 [3] 夕方から働きたい方 ・17:00~20:00※ 就業日数については相談可能です※ 土日祝日に勤務可能な方優遇(土日祝日だけの勤務もOK!)
賃金
時給1000~1200円
待遇
<推定月収>

[1] フルタイムの日勤パート (週5日・1日8,000円)

:月16万円程度


[2] お昼までサクッと稼ぐ (週3日・1時間1,000円×3~5時間)

:月4~6万円程度


[3] 17時以降から夕方バイト (週4日・1日3,000円)

:月5万円程度


[4] 灯油配達スタッフ (週4日・1日6,000円)

:月10万円程度




<待遇・その他>

社会保険加入:雇用保険, 健康保険, 労災保険, 厚生年金保険 

転勤なし, 引越を伴う転勤なし, 研修制度あり, マイカー(自動車)通勤可, バイク通勤可, 無料駐車場完備 

 

雇用期間の定め:無し 

試用期間の有無:無し 

試用期間中の条件変更:無し 

再雇用制度の有無:無し
休日
\週1~OK!/

シフト制(応相談)
必要な経験等
上記の「応募資格」をご確認ください。
必要な免許・資格
上記の「応募資格」をご確認ください。
就業場所山梨県富士吉田市上吉田1405
勤務先会社名株式会社ENEOSウイング 新屋SS
勤務先会社本社所在地名古屋市中区栄三丁目6番1号
勤務先事業内容
石油製品・自動車用品・保険の販売、オートリース・車検整備
応募受付電話番号055-236-0370
選考方法[応募方法][1] まずは、「応募画面へ進む」をタップ![2] 「055-236-0370(株)クレイプラス/ジョブマーチ」の番号からお電話します。※ 入職前に「本音で」疑問を解消※ 感染症・コロナ対策が気になる方もお問い合わせください。面接時マスク着用は基本、消毒液設置有無も別途詳細をお伝えいたします。[オンライン面接、UIJターン歓迎]車通勤OK・バイク通勤OK、副業・Wワーク応相談、原則転勤なし(応募時に確認)!※社内確認用:TJBMJBM11024
応募書類等応相談

紹介会社情報

企業名
株式会社CLAYPLUS
代表者名野田秀樹
所在地山梨県甲府市下石田2丁目10−4
事業内容
求人広告事業
WEB制作 コンテンツ制作事業
介護施設紹介事業
人材紹介事業
許可番号/19-ユ-300110
設立年月 2017.08.03
電話番号055-236-0370

SNSでシェア

TwitterFacebook
Hatena
Pocket
LINE

その他のサービス関連職に関連する求人票を見る