このエントリーをはてなブックマークに追加

【2025/4/1更新】馬のお世話と乗馬体験お手伝いスタッフ/JBM11642

馬のお世話と乗馬体験お手伝いスタッフホワイトサドル(有限会社福田)山梨県北杜市
X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

求人の特徴

交通費支給

業務内容

「動物とふれあえる仕事、いつかやってみたかった!」
「自然に囲まれて、のびのび働けたらいいな…」

そんな想いを持つあなたにぴったりのお仕事
八ヶ岳を望む自然の中で、馬とふれあいながら“旅の思い出”づくりをお手伝いするお仕事です。

────────────────
\馬とふれあう日常 扶養内OK!/
ホースクラブで馬のお世話&乗馬体験サポート
────────────────

■おすすめPOINT3選
週2日~&1日3時間からOK! 扶養内・スキマ時間にぴったり
未経験OK! 馬の扱い方はイチから丁寧にレクチャー
観光客が9割! “売る”ではなく“一緒に楽しむ”接客

■仕事内容
観光で訪れるお客様の乗馬体験をサポートしながら、馬のお世話や施設管理を行うお仕事です。短時間で負担も少なめです。

【具体的には…】
◆馬のお世話
・馬のブラッシング
・給餌(エサやり)
・厩舎の清掃(おがくずの補充など)
・鞍など乗馬用具の準備

◆乗馬体験サポート・接客
・お客様の乗馬体験受付対応
・乗馬時の乗り降りサポート
・馬に乗っての先導(1列で進む体験時の引率)
・レッスン時の簡単なアシスタント(指導は専任スタッフが担当)
・鞍や乗馬用具の準備、片付け

※体験予約がない時間帯は、馬のお世話や施設の清掃業務が中心になります
※体力を使う業務もありますが、短時間勤務なので安心です
────────────────

※本求人は、株式会社CLAYPLUSによる人材紹介サービスでの求人ご紹介となります

応募資格

■応募資格、ご経験等
・未経験の方大歓迎
・動物が好きな方
・にこやかに接客できる方
※中高年(ミドル・30代40代50代)活躍中
※学生可(10代・20代可)
※経験豊富なシニアの方(60代)も応相談
────────────────

募集要項

職種馬のお世話と乗馬体験お手伝いスタッフ
雇用形態アルバイト・パート
勤務体系シフト制
就業時間\週2日~OK!/ ・勤務形態:シフト制 \3時間~相談OK!/ ・就業時間:9:00~17:00のうち3時間程度 ・実働時間:3時間程度 例えば、こんな時間で働けます! [1] 9:00~12:00 [2] 13:00~16:00 [3] 14:00~17:00 ※土日勤務できる方歓迎! ※就業日数・時間については相談可能です ※予約状況により、出勤日の変更をお願いする場合があります
賃金
時給1100円
固定残業の有無なし
試用期間の有無あり
試用期間中の条件:※試用期間中の条件:
時給:1100円
試用期間中の固定残業:なし
待遇
<待遇・その他>
・社会保険なし(勤務時間によるため)
・交通費支給
・マイカー(自動車)通勤可
・バイク通勤可
・無料駐車場完備

【就業場所について】
・転勤有無:なし

【試用期間について】
・試用期間有無:あり
・期間:1ヶ月
・雇用条件について:同条件

【その他特記事項】
・扶養範囲内勤務OK
・受動喫煙対策の有無:あり(敷地内に喫煙スペース完備)
休日
・シフトによる
必要な経験等
上記の「応募資格」をご確認ください。
必要な免許・資格
上記の「応募資格」をご確認ください。
就業場所山梨県北杜市
勤務先会社名ホワイトサドル(有限会社福田)
応募受付電話番号055-209-2777
選考方法[1] 応募ボタンより問合わせ(応募後のキャンセルもOK) > [2] 求人受付の窓口会社よりお電話します(知る限りのことについて、内容についてもご相談・ご質問承ります)。
選考結果通知[3] 面接後、会社ごと指定の方法でご連絡差し上げます(応募時にご確認いただけます)。※社内確認用:TJBM
応募書類等応相談

紹介会社情報

企業名
株式会社CLAYPLUS
業種人材派遣・人材紹介
代表者名野田秀樹
所在地山梨県甲府市下石田2丁目10−4
事業内容
求人広告事業
WEB制作 コンテンツ制作事業
介護施設紹介事業
人材紹介事業
許可番号/19-ユ-300110
設立年月 2017.08.03
電話番号055-209-2777

SNSでシェア

X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

その他職種に関連する求人票を見る