このエントリーをはてなブックマークに追加

【2025/07/02】高速道路の料金収受スタッフ/JBL10565

職種: 高速道路の料金収受スタッフ
雇用形態: 契約社員
エリア: 山梨県南都留郡富士河口湖町船津
X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

求人の特徴

交通費支給

業務内容

今回募集するのは、ずばり、高速道路料金所の、「中の人」。
ドライバーなら誰もが一度は、その丁寧な応対を受けたことがあるのではないでしょうか?

「昔から、あのブースの中に、興味があった!」
「年齢を気にせず、長く働き続けられる仕事がしたい。」
「焦って仕事をしたくない、心穏やかに働きたい。」

などなど、応募時の想いはなんだってOK。

だけど長時間勤務が大変そう…。そう思うお気持ちも、よくわかります。
たしかに24時間の勤務なので体が慣れるまでは大変かもしれません。
でも毎月たった11回の出勤、休憩や仮眠もしっかりあるので、「慣れてしまえばむしろ楽」というスタッフがほとんどなんですよ

この機会に、大手グループの正社員(年齢不問/契約社員からの登用)を目指してみませんか?
2023年・2024年 の2年連続でベースアップ! 安定した経営基盤で安心して働けます。

────────────────────
\NEXCO中日本グループ企業/
高速道路の料金収受スタッフ
────────────────────
■どんなお仕事?
料金所ブース内での料金収受、通行料金の精算、モニターでの監視業務、トラブルが合った際のかけつけ業務、お客様のご案内とその他対応業務をお願いします。

40~60代の未経験者を中心に幅広い年代が活躍中の、この仕事。
ノルマや過剰なサービスの要らない高速道路料金収受の世界に、あなたもイチから飛び込んでみませんか?

上野原市・大月市・都留市・富士河口湖町・甲州市・富士吉田市・小山町須走で募集中! 通勤可能なエリアをご相談ください
遠隔地から通勤をされる場合は高速道路の利用もOK! 通勤手当もしっかり出るので安心してくださいね。

■具体的な仕事内容
料金所ブース内での料金収受
通行料金の精算
モニターでの監視業務
トラブルがあった際のかけつけ業務
お客様のご案内とその他対応業務

■1日の流れ
08:40~08:50 朝礼
09:00~11:00 料金収受業務
11:00~13:00 休憩
13:00~15:00 ETC監視業務
15:00~17:00 休憩
以上の流れを繰り返して、翌9時20分までの勤務となります。
※あくまで一部の勤務例です。
※勤務中は、1~2時間の監視や収受業務の後に、定期的に休憩が取れます。
(複数回の休憩を挟むので、集中力をしっかり保ちながら勤務できます。)
※夜間でも複数人で業務を行っているため、安心して4~5時間の仮眠休憩が可能です。
(食事も交代でしっかり取れますのでご安心ください。)
────────────────────

※本求人は、株式会社CLAYPLUSによる人材紹介サービスでの求人ご紹介となります

求める人物像

■応募資格、ご経験等
【年齢】18~65歳
※定年制度を上限とするため,深夜業務のため

【学歴】 不問

【資格】普通自動車免許必須(AT限定可)

【経験】未経験歓迎!
異業種からの転職も大歓迎です!

募集要項

職種高速道路の料金収受スタッフ
雇用形態契約社員
勤務体系シフト制
就業時間
就業時間
8時40分~翌9時20分
*一昼夜交代制勤務(拘束時間24時間40分)
*実働16時間・仮眠4時間 休憩4時間40分
*1日働いたら明け2日はお休みの場合もあります。

休憩時間
8時間40分(仮眠含む)

就業日
シフト制(月の出勤回数は11回程度です)
休日
\年間休日107日/
■ 有給休暇(入社6か月経過後もしくは契約社員採用時)/10日
給与
月給:203,250円 〜
固定残業:なし
■給与補足
基本給 203,250円

※2023年・2024年 の2年連続でベースアップ実績あり!
・通勤手当あり:月額55,000円(遠隔地の場合は高速利用も可)
・その他手当あり:深夜手当、時間外手当

試用期間
試用期間:なし
待遇・福利厚生
■待遇・福利厚生
・社会保険完備
・正社員登用制度あり
・交通費支給
・慶弔見舞金制度あり
・資格取得支援制度あり
・会員制福利厚生制度あり
・定期健康診断全額会社負担
・人間ドック補助制度あり
・インフルエンザ予防接種全額会社負担
・その他助成制度あり
加入保険健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
就業場所山梨県南都留郡富士河口湖町船津
勤務先名中日本エクストール横浜株式会社 河口湖料金所
勤務先本社所在地非公開
勤務先事業内容
非公開
選考について
[1] 応募ボタンより問合わせ
※応募後のキャンセルOK
[2] 求人受付の窓口会社よりお電話します(知る限りのことについて、内容についてもご相談・ご質問承ります)。
[3] 面接後、会社ごと指定の方法でご連絡差し上げます(応募時にご確認いただけます)。

※社内確認用:TJBL
応募書類等応相談

紹介会社情報

企業名
株式会社CLAYPLUS
業種人材派遣・人材紹介
代表者名野田秀樹
所在地山梨県甲府市下石田2丁目10−4
事業内容
求人広告事業
WEB制作 コンテンツ制作事業
介護施設紹介事業
人材紹介事業
許可番号/19-ユ-300110
設立年月 2017.08.03
電話番号055-209-2777

SNSでシェア

X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

その他職種に関連する求人票を見る