このエントリーをはてなブックマークに追加

【2025/07/02】【年休110日 | 未経験可】ホンダ正規ディーラー整備士(カーメカニック)/JBL10428

職種: 【年休110日 | 未経験可】ホンダ正規ディーラー整備士(カーメカニック)
雇用形態: 正社員
エリア: 山梨県中央市某所
X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

求人の特徴

役職手当あり

資格手当あり

業務内容

「個人を大切にしてくれる会社で、長く働きたい…。」
「単調な工場仕事より、明るく技術を磨ける【整備士】に挑戦したい。」

例えば、工場や組み立ての仕事をしてきたあなた。
例えば、配送業務や倉庫業務をしてきたあなた。

ふと今の仕事が「単調だなぁ」と思ったら、
毎日が「問題解決の連続」の自動車整備士の仕事に
取り組んでみませんか?


────────────────
\資格不問、経験不問で応募できます!/
ホンダ正規ディーラーの整備士
────────────────

■おすすめPOINT3選
整備士専門学校に通ったら200万円クラスの整備技術を働きながら「会社負担」で獲得!
年間休日110日+有給取得奨励。子育てと両立パパ多数
給与は20~30万円以上


■仕事内容
今回ご紹介するのは、株式会社ホンダショップ山梨。

南アルプス市の地域に根ざし、
町の人々の自動車修理やカーライフの悩み相談を引き受ける、
「ホンダカーズ峡西」を運営する地元密着型企業です。

「替えなくてもいい部品は、一切勧めない。」
「安全に関わることだから、嘘一つ無い仕事をしたい。」
「地域の一員として尊重される、尊敬されるカーエンジニアとして、誇りを貫き通したい」

そんな方に、おすすめの会社です。


【具体的には】
・ホンダカーズ峡西にて、サービスエンジニアとして働いていただきます。
・経験を活かし、消耗品の交換業務だけでなく、時間のかかる作業やサービスの内容にもこだわって取り組むことができます。
・整備に関する意見や提案を直接代表に伝える機会もあります。

────────────────

※本求人は、株式会社CLAYPLUSによる人材紹介サービスでの求人ご紹介となります

求める人物像

■応募資格、ご経験等
【年齢】年齢不問



 

【学歴】不問

【資格】必須:普通自動車免許、歓迎:整備士資格(1級/2級/3級) 

【経験】
・未経験可(資格不問)
※ものづくりや機械いじりが好きな方、ゲーム感覚で日々のタスクをクリアしていきたい方にもオススメです!
・整備士経験者 前職給与応相談
・ガソリンスタンド(GS)、カー用品店勤務等、経験者歓迎
────────────────

募集要項

職種【年休110日 | 未経験可】ホンダ正規ディーラー整備士(カーメカニック)
雇用形態正社員
勤務体系固定時間制
就業時間
9:00~18:00
休日
<年間休日110日>
・完全週休二日可(月8日以上)
※ 水曜定休+自由シフト(連休OK・土日休みOK)
・GW・夏期・年末年始
・有給休暇(法定通り付与)
・育児休業取得実績あり
給与
月給:200,000円 〜 313,800円
固定残業:なし
■給与補足
月給200,000~313,800円以上 経験者前職給与以上可
 
・賞与(ボーナス)年2回
・昇給あり
・通勤手当あり
・資格取得補助制度あり 1,000~5,000円/単一資格
・資格手当あり 全額会社負担家族手当15,000円(例:配偶者+子二人)
・住宅手当10,000円(世帯主)、準世帯主は5,000円
・役職手当あり 管理手当40,000円

試用期間
試用期間:なし
待遇・福利厚生
■待遇・福利厚生
<月給モデル>
①月給200,000~313,800円[2級~]
②月給188,000~210,000円[~3級]

<待遇・福利厚生>
・社会保険完備
・社内イベントほか
・受動喫煙対策あり(屋内禁煙)※屋外喫煙可
 
 
加入保険健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
就業場所山梨県中央市某所
勤務先名株式会社ホンダショップ山梨
勤務先本社所在地非公開
勤務先事業内容
非公開
選考について
[1] 応募ボタンより問合わせ
※応募後のキャンセルOK
[2] 求人受付の窓口会社よりお電話します(知る限りのことについて、内容についてもご相談・ご質問承ります)。
[3] 面接後、会社ごと指定の方法でご連絡差し上げます(応募時にご確認いただけます)。

※社内確認用:TJBL
応募書類等応相談

紹介会社情報

企業名
株式会社CLAYPLUS
業種人材派遣・人材紹介
代表者名野田秀樹
所在地山梨県甲府市下石田2丁目10−4
事業内容
求人広告事業
WEB制作 コンテンツ制作事業
介護施設紹介事業
人材紹介事業
許可番号/19-ユ-300110
設立年月 2017.08.03
電話番号055-209-2777

SNSでシェア

X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

その他職種に関連する求人票を見る